
はいたい ぐすーよー・ちゅー・うがなびら🤗
「東京で沖縄の食品や、伝統工芸を買えるお店はありますか?」
こういったご要望に答えますね。^^
地元沖縄を紹介する島元屋がおすすめの沖縄情報をご紹介します。
【こんな方におすすめ】
✅ 沖縄大好きの人
✅ 旅行気分を味わいたい人
✅ ユニークなお土産を探している人

沖縄の魅力をぎゅっと感じたい人にぴったりの場所です🎶
銀座わしたショップ本店

東京交通会館の1階にあるわしたショップは、沖縄の食・文化・工芸がぎっしり詰まった沖縄を感じる事ができるショップです😊


【ぎんざわしたショップ】をおすすめする理由
◎沖縄の定番から通好みまで揃う品ぞろえ
◎店内奥でサーターアンダギー 沖縄そばが堪能できる
◎沖縄の贈り物を発送してくれる
沖縄の魅力を感じたい人にぴったりの場所です🌺

店内に一歩足を踏み入れると、沖縄の明るい音楽が聞こえてきて、沖縄そばの美味しい香り、サーターアンダギーの甘い匂い、まさに沖縄に来たかのような雰囲気です🥰

沖縄定番のお菓子、ちんすこうの種類も豊富です👍

沖縄料理と言えば、沖縄そば、麺の種類も様々で、好みによって変える事ができるのは嬉しい🤗
スープも販売されているので、おうちですぐに美味しい沖縄そばを作る事ができますよ✨

黒糖の種類も豊富😆
黒糖は、ミネラルやビタミンが豊富なので、茶菓子にもおすすめですが、紅茶や、普段の料理にもおすすめですよ☕✨

沖縄は、塩も美味しいのです🥰
塩の種類も数多くそろえており、どれにするか迷ってしまいますね😆
黒糖やお塩は、お中元などの贈り物にも喜ばれます🎁
わしたショップでは、購入した商品を梱包し発送もしてくれます✨

店内中央には、琉球ガラスや、やちむんと、沖縄の文化が勢ぞろい💐

県内人気のシーサーも鎮座して店内を見守っていますよ🥰
最近では、海外でもシーサーを門の前に置いたり、部屋のインテリアとしても使われています✨
ちょっとしたスペースに置けるシーサーなど、サイズが様々なので、自分に合ったシーサーを選ぶのも楽しいですね🥰

季節ごとのイベントでは、沖縄の旬の味覚や新商品が登場します✨
試食・試飲会も開催されていて、まるで沖縄旅行の途中に立ち寄ったような気分を味わえます🏖️

沖縄人気ドリンク🥤バヤリース😆

どれくらい人気かと言いますと、グッズになるほどです👍✨

グッズで紹介しますと、今人気なのは、琉球ゴールデンキングスの応援グッズ!
是非応援する際はお立ち寄りください🎌

イートインスペースの前には、沖縄のマップ図があるので、沖縄旅行の計画を考えたり、妄想したり、楽しい時間をゆんたくしながら過ごせます♥️

揚げたてのサーターアンダギーも食べる事ができて、「ちょっと疲れたら、ここで一息ついていっぺーまーさん(とっても美味しい)」って言いたくなるような空間です🥰

ソーキそば、ゴーヤーチャンプルーなどの定番沖縄料理も楽しめるので、ランチやちょい呑みにもぴったり🍻

食後には、ブルーシールアイスをお楽しみ頂けます🍧
フルコースですね👍😆

沖縄限定コスメもあります🧴
紫外線の強い沖縄で誕生したコスメだからこそ、夏のコスメアイテムにおすすめです👍
いかがでしたでしょうか?

都会のまんなかで、沖縄にいるかのような癒しの時間。
そんな時間を過ごしたいなら、「銀座わしたショップ本店」へ、めんそーれ〜!
お店 | わしたショップ 銀座店 |
一言 | 「なんくるないさ〜」な気分になれる、そんな場所です |
住所 | 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館1階 |
TEL | 03-6701-8220 |
営業時間 | 10:00~20:00 ※イートインスペース 10:30~18:45 |
定休日 | 年始 |
交通 | JR有楽町駅 徒歩1分 / 東京メトロ有楽町駅 徒歩3分 |
HP | こちらでご覧いただけます |
SNS |
JR有楽町駅「銀座わしたショップ」までの道のりはこちらです。↓
銀座にいながら、沖縄気分になれる場所♥️
ちょっと疲れた日にも、ふらっと立ち寄るだけで心がほぐれるはずです😊