「沖縄のガイドブックには無いお得情報が知りたいです」
こういったご要望に答えますね。^^
沖縄の離島観光協会をチェックして嬉しい情報をゲットしてください
今回の内容
沖縄の離島観光協会一覧をチェックしてガイドブックには無いお宝情報ゲット
地元沖縄を紹介する島元屋がおすすめの沖縄情報をご紹介します。
離島観光協会サイトでは、島のおすすめの観光地、イベント、グルメ、ショッピング、暮らしを紹介しています。
地図やパンフレットなど地域に密着した情報を入手できるので、沖縄旅行を更に楽しむ事ができます。
沖縄の思い出づくりになってもらえたら嬉しいです。
宮古諸島
宮古島 (みやこじま)
世界でも屈指の美しさを誇る、透き通った青い海の宮古ブルー。
美しい海やサンゴ礁の他にも、自然、歴史の魅力溢れる島です。
宮古マンゴーは味が濃く、甘くて美味しいと県内、県外で評判です。
国の伝統工芸品、重要無形文化財に指定された、宮古上布。麻織物の最高峰。
宮古島で育った木を宮古島の職人の手により伝統の三線 木工家具を製作。宮古木工芸。
ユネスコ無形文化遺産に登録された祭祀、パーントゥ。無病息災を祈願します。
小型で沖縄県の天然記念物に指定されている宮古馬。絶景、観光、グルメ、最大限に楽しむ事ができます。
名前 | 宮古島観光協会 |
住所 | 沖縄県宮古島市平良字西里187番地 2F |
TEL | 0980-73-1881 |
HP | https://miyako-guide.net/ |
いらぶ観光協会
伊良部島(いらぶじま)は、宮古諸島の島の1つ。
宮古島から北西側に約4kmの場所に位置しています。
エメラルドグリーンの美しい海が広がる伊良部島では、シュノーケリングやダイビング、SUP(サップ)体験などのマリンレジャーが人気です。
「カツオの島」とも呼ばれ、伝統的な一本釣り漁が受け継がれています。
名前 | いらぶ観光協会 |
住所 | 沖縄県宮古島市伊良部字前里添4番地 |
TEL | 0980-78-5661 |
HP |
多良間村(たらまじま)
多良間村は「日本で最も美しい村」として認定された沖縄県唯一の村です。
観光地化されていない壮大な原風景とゆったりと流れる島時間を楽しめます。
多良間の海は沖縄の離島の中でも特に青く美しく、多くのダイバーから多良間ブルーといわれています。
国の重要無形民俗文化財に指定されている「八月踊り」や、ヤギ同士が闘う「ピンダアース大会」「たらま一周マラソン大会」など見どころ満載のイベントも人気です。
名前 | 多良間村ふしゃぬふ観光協会 |
住所 | 沖縄県宮古郡多良間村字塩川445-1 |
TEL | 0980-79-2828 |
HP | https://kyodomarine.wixsite.com/tarama2 |
八重山諸島
八重山(やえやま)
名前 | 八重山ビジターズビューロー |
住所 | 沖縄県石垣市大川547番 (地興ビル206号室) |
TEL | 0980-82-2809 |
HP | https://yvb.jp/ |
石垣島(いしがきじま)
石垣島の中でも特に美しい、定番の観光スポット「川平湾(かびらわん)」 グラスボート遊覧が有名で服のまま気軽に参加することができ、サンゴや魚のきれいなポイントへ船長が案内してくれます。
伝統的工芸品「八重山みんさー織」の織元。
いつの世までも末永くの想いの込められた絣模様の製品は熟練した職人たちの手仕事によって仕上げられ、自然をモチーフにした色合いは癒やしを与えてくれます。資料館や工場見学の他、手織り体験も人気です。
名前 | 石垣市観光交流協会 |
住所 | 沖縄県石垣市浜崎町1-1-4 (石垣市商工会館1F) |
TEL | 0980-82-2809 |
HP | https://yaeyama.or.jp/ |
竹富島(たけとみじま)
国の重要伝統的建造物群保存地区に選ばれているほど、古き良き沖縄の原風景を残しる竹富島。
水牛が観光客の乗る牛車に乗り、赤瓦屋根の昔ながらの街並みや、ガジュマルの木、デイゴなどの四季の花々を眺めながら、の~んびりまったりと巡る事ができます。
沖縄民謡の安里屋ユンタの発祥の地で、水牛に乗りながらガイドさんが安里屋ユンタを演奏してくれます。
名前 | 竹富町観光協会 |
住所 | 沖縄県石垣市美崎町11-1 (竹富町役場3F) |
TEL | 098-968-8787 |
HP | https://painusima.com/ |
与那国島(よなぐにじま)
日本最西端の地、与那国島。
連続人気ドラマDr.コトー診療所のロケ地としても有名です。
与那国馬を乗馬したまま海で遊べる海馬遊びというアクティビティもあり
絶景の中を馬に乗りながら、楽しむ事ができます。
また、世界的にも有名な「与那国海底遺跡」があり、観光、レジャーをゆっくり満喫できる島です。
名前 | 与那国町観光協会 |
住所 | 沖縄県八重山郡与那国町与那国437-17 |
TEL | 0980-87-2402 |
HP | http://welcome-yonaguni.jp/ |
久米島(くめじま)
久米島の海岸線から送迎船で約20分の沖合に浮かぶ砂浜だけの島ハテの浜は
東洋一の美しさといわれる美しいエメラルドグリーンの海です。
約600万年前に生み出された世界的にも珍しい畳石は国の天然記念物に指定されています。
また、伝統工芸品は、国の「重要無形文化財」にも指定された由緒正しい久米島紬が有名です。
自然と文化を味わう事ができる魅力ある島です。
名前 | 久米島町観光協会 |
住所 | 沖縄県島尻郡久米島町字比嘉160-57 |
TEL | 0980-851-7973 |
HP | https://www.kanko-kumejima.com/ |
本島周辺15離島
粟国村(あぐにそん)
映画ナビィの恋の舞台となったことで有名な粟国島(あぐにじま)。
沖縄県本島から北西約60kmに位置する小さな島です。
数百万年前まで火山の島であったことを物語る白色凝灰岩でできた白亜の壁は、見所の一つです。
島の北側にある製塩工場。昔ながらの製法にこだわった「粟國の塩」が作られています。
一万数千本の竹を逆さに吊るしたタワー式塩田は圧巻です。
名前 | 粟国村観光協会 |
住所 | 沖縄県島尻郡粟国村字東1142番地 |
TEL | 098-896-5151 |
HP | http://aguni-kankou.jp/wordpress/ |
渡名喜村(となきそん)
那覇から北西の海上約58㎞に位置し、北に粟国島・南東に慶良間列島・西に久米島と、沖縄本島と周辺離島の中心にあります。
日本で2番目に小さな島で、渡名喜島と入砂島の2島から成り立っています。
赤瓦の古民家や樹齢300年ともいわれるフクギ並木が立ち並ぶ、ノスタルジックな沖縄の風景を見る事ができます。
文化財として重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。
フクギ並木が、防風林としての役割を担っている為、フクギの葉が道に落ちる為、早朝村民で
集落内の白砂の小路を掃除します。大正時代から続く伝統行事です。
島は、長年美しく保つ事ができています。
名前 | 沖縄県島尻郡渡名喜村1917-3 |
住所 | 沖縄県島尻郡渡名喜村1917-3 |
TEL | 098-996-3758 |
HP | https://www.tonaki-kanko.com/ |
南大東村(みなみだいとうそん)
沖縄本島から東へ約360キロ南大東島と北大東島。
海底から隆起した火山の頂上にサンゴ礁が堆積し、少しずつ移動しながら形成された大東島。
断崖絶壁で囲まれた南大東島の海岸は岩が多く、砂浜がありません。
海辺の岩礁をくり抜いて造られた人工の岩礁プールで海水浴を楽む事ができ、一味違った沖縄を満喫できます。
名前 | 南大東村観光協会 |
住所 | 沖縄県島尻郡南大東村字在所317 (南大東村立ふるさと文化センター内) |
TEL | 09802-2-2815 |
HP | https://www.minamidaito-okinawa.com/ |
座間味村(ざまみそん)
那覇から高速船で約50分。
那覇から日帰りでも楽しめます。
ケラマブルーと言われる美しい海は絶景で、浅瀬のビーチもあり子供も安心して海を満喫できます。
マリンスポーツやホエールウォッチングを楽しめるとダイバーに人気です。
映画『マリリンに逢いたい』の舞台となった場所で、座間味島にいる雌犬のマリリンに会いたくて
阿嘉島から約3km泳いで渡った雄犬シロの感動の物語です。
座間味島にはシロを待つマリリン、阿嘉島にはシロの像が向かい合うかたちで建てられています。
名前 | 座間味村観光協会 |
住所 | 沖縄県島尻郡座間味村座間味95番地 (座間味村離島振興総合センター2F) |
TEL | 098-987-2277 |
HP | https://www.visit-zamami.com/ |
渡嘉敷島(とかしきじま)
渡嘉敷島(とかしきじま)は、慶良間(けらま)諸島の東端に位置する場所にあります。
ケラマブルーと呼ばれる、とても透明度の高い海が人気で、ダイビングポイント多くあり、ダイバー天国の島として知られています。
標高200mの山々が連なり、島にはいくつか展望台が多く、見渡すような素晴らしい眺望が楽しめます。
名前 | 渡嘉敷村観光協会 |
住所 | 沖縄県島尻郡渡嘉敷村渡嘉敷346番地 |
TEL | 098-987-2332 |
HP | https://tokashiki.info/ |
沖縄の各観光協会が紹介する地域の魅力は、有名な観光地以外にも地元ならではの情報が盛りだくさんです。
目的に合わせてサイトをご利用されると、もっと沖縄旅行が楽しくなりますよ♥